· 

一般社団法人日本マンドリン連盟北海道支部創立50周年記念 第3回北海道マンドリンフェスティバル

一般社団法人日本マンドリン連盟北海道支部が主催する、5年ぶりのフェスティバル!

2019年9月16日(月・祝) 12:30開場 13:00開演

 →終了しました。ご来場の皆様、ありがとうございました!

札幌市教育文化会館 小ホール(札幌市中央区北1条西13丁目)

入場料 無料

主 催 一般社団法人日本マンドリン連盟北海道支部

後 援 北海道、北海道教育委員会、札幌市、札幌市教育委員会 


左:チラシ 右:プログラム表紙


JMU北海道支部が主催する「北海道マンドリンフェスティバル」。

5年ぶりに行われた第3回は、JMU北海道支部の創立50周年を記念して開催しました。 

 

Sound-Hole(サウンド・ホール)

北海道教育大学札幌校マンドリンクラブOB・OG会

マンドリン・アンサンブル「カシオペア」

道東マンドリンフェスティバルアンサンブル

札幌マンドリン倶楽部

プレットロ ノルディコ

札幌プレクトラム・アンサンブル

 札幌月寒高校マンドリン部

以上、8団体が出演しました。

 

最後に、北海道内有志も加わり、合同演奏を行いました。

メラーナ=フォークト作曲「過去への尊敬」を演奏しました。

 

受付では、

「ラジオ(下記参照)を聴いて、このフェスティバルの開催を知りました」

「とても楽しかった。今後行われる、各団体の演奏会にも行ってみたい」

というお声をいただきました。

 

ご来場くださった皆様、出演者の皆様、ありがとうございました!


演奏曲目

1 Sound−Hole

  If Music be the Food of Love(Henry Purcell 作曲)

  ここからうまれる(ながえわかこ 作曲)

 

2 北海道教育大学札幌校マンドリンクラブOB・OG会  【指揮:本川 監】

  ワルツ第5番(本川 監 作曲)

 

3 マンドリンアンサンブル『カシオペア』 【指揮:堂腰 慶子】

  序曲  Ouverture (Baldassare Galuppi 作曲  Thomas Scharkowski 編曲)

 

4 道東マンドリンフェスティバルアンサンブル   【指揮:向折戸 秀】  

  ドリゴのセレナーデ  (R.Dorigo 作曲   中川信良 編曲)

  恋のバカンス(宮川 泰 作曲   石井康裕 編曲)

 

休憩

 

5 札幌マンドリン倶楽部 【指揮:小村 淳】  

  団塊の世代歌謡メドレー(島崎 洋 編曲)

 

6 プレットロ ノルディコ  【指揮:喜多 洋治】

  マンドリンの群れ I Mandolini a congresso! Pezzo Sinfonico  (Carlo Alberto Bracco 作曲)

  

7 札幌プレクトラムアンサンブル 【指揮:堀 健治】 

  シンフォニア Sinfonia  (Giuseppe Manente 作曲   中野二郎 編曲)

      

 

8 北海道札幌月寒高等学校マンドリン部  【指揮:鈴木 良伸】

  Impression Ⅱ  (舟見 景子 作曲)

 

休憩

 

9 合同演奏  【指揮:小村 淳(札幌マンドリン倶楽部)】

  過去への尊敬 Omaggio al passato (Ouverture)   (Lodovico Mellana=Vogt 作曲)


関連記事

「北海道のマンドリン」→マンドリンの話題・イベント→「JMU北海道支部が、ラジオに出演しました!」をごらんください。


第1回は2009年、札幌市にて開催

 

日本マンドリン連盟北海道支部創立40周年記念

第1回北海道マンドリン・フェスティバル

2009年3月8日(日) 札幌コンサートホール「Kitara」小ホール

 

この年は、日本マンドリン連盟の総会が北海道札幌市で行われ、その翌日にフェスティバルが開催されました。

8団体が出演。

最後に合同演奏として、「組曲『山の印象』(初演版)」(鈴木静一)を演奏しました。


第2回は2014年、帯広市にて開催

第2回北海道マンドリンフェスティバル

第8回道東マンドリンフェスティバル

2014年8月30日(土) 帯広市民文化ホール

 

道東マンドリンフェスティバルとの共同開催でした。

第1部は“アンサンブルステージ”として、7組が出演。

 

第2部は“合同ステージ”として、

「映画『風立ちぬ』より」

「カーラジオから」

「杜の鼓動~魂の還る場所~」

「ハイムライゼ」

の、4曲を演奏しました。